埠頭を渡る風。 [mind]


流線形’80

流線形’80

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1999/02/24
  • メディア: CD



「埠頭を渡る風」松任谷由実(1978.10)







自分は、ネガティブな性格だと思う。
その上、決断力にも欠ける。
ああだ、こうだ、と、こねくり回した挙句やっとケリをつけた事柄なのに、
また後になって、ああすればよかった、などと思うのだ。



いや、もしかしたら、後になってそんな風に思うからこそ、決断力がないのかもしれない。



それでも、意外とすぐに忘れてしまうのだ。
だから、もしかしたら、ネガティブというのは違うのかもしれない。



数学に「背理法」という「証明」がある。
私は学生の頃、「証明」という作業がとても大好きだったのだけれど、
「背理法」は特に大好きだった。
「屁理屈」のような気がすることも多々あるけれど、
事実じゃないことは、どうひっくり返しても証明することは無理。



物事はなるべくフレキシブルに受け止めたいと思っている。
いろいろな方向から見て、偏らないようにしたいと思っている。



こうして、また、決断に時間がかかる結果になるのかもしれない。。。



でも、後悔はしないようにしよう、と思う。
後悔は、論理的じゃないから。







「ワーキングマザー」というカタガキになって、6年が経った。
この6年という時間、子育てに対して、
近くに頼れる人間が、夫以外、誰もいなかった。
夫の両親は遠く離れた九州に住んでおり、
私の実家は商売をしているため、子供を預かれる状況ではなかった。
姉も妹も嫁に行き、それぞれ、干渉しない生活。



何かあったらどうするんだろう。。。



毎日が、綱渡りのような日々だった。



病気になっても、頼れる人はいない、という不安で溢れていた。
頼むから病気にはならないでほしい。
子供たちに有り得ないような願望を押し付けた。



そして、子供の病気はもちろんであるけれど、
自分が病気になる時間もなかった。
自分が倒れたら、この生活は、回らなくなってしまう。。。



とにかく。
ただ、ただ、
気持ちに余裕がなかった。



本当は、仕事なんて何日休んだってよかった。
親に頭を下げて、仕事を休んでもらって、子供を預けたってよかった。
お金を払って、他人を雇ったってよかった。



アタマではわかっていたけれど、
私は、この不安定な綱の上から降りることができなかった。



幸い、うちの子供たちは、大きな病気をすることもなく、元気に成長してくれた。



奇跡に近いことだと思う。



でも、わかってる。
「迷惑をかけまい」と、必要以上に思うことは実は反対で、
私がひとりで全てを抱え込むことが、どれだけリスクが高いことか、
それは、わかっている。
それでも、どの荷物を他人に持ってもらうのが正解なのかを判別できない私にとっては、
自分で全ての荷物を背負っていく以外に、方法が見つからなかった。











もうこれ以上、優しくなんてしなくていいのよ。



時々、こんなフレーズがアタマをよぎる。
優しくされて、それに甘えてしまうことが怖いのだ。



世の中に「優しい歌」はたくさんある。
でも、例えば、「大丈夫だよ」と歌ってくれる歌は、
その受け皿の先に未来はあるのかな、と思う。








・・・・・・・・・・



そう、つまりは、私は他人に自分をゆだねる覚悟がないんだと思う。
何もできないくせに、プライドだけは人一倍高い。
どれだけ「影」になっても、きっと私は変われないんじゃないかと思う。



自分の都合のいいように条件を摩り替えて、
それを正しいものと位置づけようとする癖は、



もう、やめよう。








nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

omisa

チハルさん。こんばんは。
miraiさん所で、この曲も収録されている・・・名盤「流線形’80」に、
収録されている・・・「真冬のサーファー」の記事を読み・・・
何か、メッセージソングじゃないのに・・・ココロに届くフレーズが、
ユーミンには、あるなぁ・・・と、思いました。

・・・見えない明日も 笑いばなしさ そのうち・・・・

こんな短いフレーズが、自分をどれだけ、勇気づけられたか・・・。
「頑張ろうぜ!」とか、「夢を追いかけようぜ!」とか・・・
その時だけの言葉が並ぶ・・・今のJ-POP・・・。
ユーミンの曲のほうが・・・ずっと、ココロに届く。
やっぱり、「本物」の言葉なんだなぁ・・・と、思います。

チハルさんの考えは、痛いほどよくわかります・・・・。


by omisa (2010-01-12 22:25) 

チハル

omisaさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

ユーミンの書く言葉は、本当に、ココロの奥深いところに届きますよね。
やっぱり歌に言葉は大事なんだなぁ、と思います。
人に優しくされて、ココロがほどけてゆくことももちろんあるけれど、
ぐずぐずになったときに、どれだけ自分自身でちゃんと立てるか、ということをしておかないと、結局、また、ぐずぐずに戻ってしまうように思うのです。

ユーミンは元気をくれる!背中を押してくれる!優しさをくれる!
でも、だからといって、甘やかさない!!(笑)
私はそんな風に受け止めています♪
by チハル (2010-01-13 09:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

影になってJANUARY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。